1: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:23:31.433 ID:WOkkSIo30
i5+GTX1050で探してもこの結果にはデスクトップおじさんもダンマリ。。
2: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:23:49.564 ID:RQ5cg0FK0
>>1の年収1000万自慢が始まったあ
3: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:24:11.614 ID:G9S0i1K6p
ノートのグラボは劣化版だろ
4: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:24:33.644 ID:zGuUnH2R0
ノートのがいいなコレなら
5: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:25:05.599 ID:+JEyyNmiM
メモリ8GBで動くの
6: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:25:33.753 ID:U82LWoZld
もっとスペック上げても同じような値段だろ
7: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:26:07.928 ID:zqnk49Qka
どうせマイクラやる位だろ
8: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:26:22.648 ID:yVLZA8Gm0
コスパ言ってる時点でおかしい
9: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:26:23.559 ID:1ty0b6add
(ただしスペックどおりの性能が出るとは言ってない)
10: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:26:31.996 ID:IeUf2ju00
さすがにそのうんこ構成ならps4proの方がマシだな
11: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:27:56.196 ID:WOkkSIo30
大画面でやりたいおじさんとか
パーツ交換したいおじさんじゃない限りノートでええわ。。
12: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:29:02.449 ID:XtMkd3Ltd
コスパでいうならローモデルよりミドル帯狙う方がいいぞ
13: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:29:50.308 ID:XChIwvS6M
一部パーツ壊れたら丸ごと飛んじゃうノートの方がコスパ悪い
14: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:30:22.337 ID:XChIwvS6M
コスパ語るのに1050tiもしくは1060じゃない時点でちょっとな…
16: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:39:04.746 ID:qLEc0MK00
ノートってオーバークロック使えんだろ?
17: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:41:47.277 ID:+U+THRLGM
コスパ最強はオンボ
これマメな
18: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:42:01.509 ID:IeUf2ju00
今コスパを語るなら9400Fと1660tiの構成以外はないわ
20: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 17:52:10.714 ID:QK2PhGwtd
グラボも積んでないPCはゲーミングPCとは呼ばないだろ
22: でんじゃらすでお送りします 2019/05/14(火) 18:05:32.429 ID:aW7jaGZN0
ゲーミングPCにコスパ求めても中途半端なスペックになるだけやん
1001: おすすめ記事
Splatoon 2