1: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:12:05.71 ID:NurODQRc0
クラスでは特待生扱いや
それほどの実力を持っている
全国のゲームが好きでとてつもなく強い奴らの中でワイがナンバーワンなんや!!理解しろ。
世界が変わったみたいだぜ・・・
2: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:12:43.91 ID:OTd01X/Ga
競技はなんや?
シャドバ?
7: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:13:49.54 ID:NurODQRc0
>>2
オールラウンダーだが今はDOTAだな
4: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:13:30.30 ID:gR23ISPSa
五輪委「あ、イチ君の得意タイトルは不採用。代わりに指スマ採用ね」
5: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:13:40.61 ID:OlfgjxQ8p
すごいじゃん棒
8: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:13:52.87 ID:nCdBpY60d
LOLでそこそこの結果出せてんなら評価する
9: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:14:02.62 ID:rhkgIeSp0
パラリンピック?
10: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:14:11.59 ID:Pnub3nNLM
ボランティア頑張れよ
12: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:14:52.31 ID:EWabfXxo0
パラリンピック定期
15: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:15:28.03 ID:tC6ip0720
金ドブに捨てたな
16: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:15:29.59 ID:NurODQRc0
おいおい賞賛が来ると思えば嫉妬の嵐か
はは・・力があると嫌われちまうのはどこでも一緒か
(ふぅ・・・)
ま、なんJからプロゲーマーが出るかも知れねえからな
17: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:16:16.71 ID:/CXBZGdTd
東京でeスポ競技なんかあったっけ
79: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:33:35.88 ID:MLpvho6y0
>>17
無い
eスポ採用候補に挙がってるのは東京の次
ちなみに広告クリックお願いしますeスポの代わりに野球外す案もでてる
今は野球よりゲームの方が競技人口多いからな
ただしオリンピックではFPSTPSのシューティングは採用されない
盛り上がってるPUBGやFortnite、DOTAとかはオリンピック種目にならない
89: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:35:56.38 ID:dRmi6fVza
>>79
何が残るんや?
111: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:41:25.10 ID:Xil82BrN0
>>89
一番わかりやすいのはロケットリーグやろな
もとのルールがサッカーの変化だから初めて見てもある程度伝わるし暴力描写もない
19: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:16:37.13 ID:VxNSFANJ0
特待生ではない模様
25: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:17:37.09 ID:zazOZ1Hy0
そんな妄想してないで夏休みの宿題でもやってろ
26: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:18:10.88 ID:NurODQRc0
一応EU圏留学も考えてる
もちろんビザの有効期限までだが
29: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:19:54.21 ID:1wEQrepb0
五輪でゲームはやらんて偉い人が言うたやろ
34: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:21:06.17 ID:NurODQRc0
>>29
e-Sportsな
そりゃ五輪の舞台でゼルダの伝説みたいなゲームやるわけにはいかないが、こちとらスポーツだ
31: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:20:36.15 ID:5dVGKqUr0
学校じゃない定期
35: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:21:22.09 ID:oU8NVZF/a
ランク低そう
37: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:22:29.61 ID:NurODQRc0
言っておくが"実力者"だからな、ワイは!
お前らが得意な顔してプレイしてるゲームも1ヶ月あればその上を余裕で超えられる
そういう奴がプロになる、つまりワイや
40: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:23:08.69 ID:fwaRJkf00
>>37
別に得意な顔してやってないで
38: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:22:33.12 ID:mBnw7T0Bp
パラリンピックでいいよなあ
ゲームなんて健常者が必死になるもんじゃ無い
43: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:23:44.62 ID:LrBJmaYnp
ギリ健の晒し者やぞ
45: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:23:54.27 ID:NurODQRc0
まあせいぜい僻んでな
数年後にはワイが世界と戦う日本トップになるからよ
クックックッ待ってろよぉ世界ィッ!!
48: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:25:59.42 ID:NurODQRc0
ちなみにワイは講師できてたスタイリッシュヌーブのお墨付きだからな
51: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:26:43.30 ID:rhkgIeSp0
RTAプレイヤーの方が凄そう
54: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:27:44.04 ID:XMoB/g6k0
63: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:30:11.64 ID:a/JMRIMVM
>>54
草
64: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:30:24.81 ID:UGwLYUrxa
>>54
かわいそう
66: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:31:08.76 ID:iMFIXu+Jp
>>54
発想も罰の内容もアホや
67: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:31:11.03 ID:WXzvgtX7r
>>54
本末転倒で実に日本的発想
78: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:33:27.10 ID:/QLzf/txa
>>67
運動不足のデブどもにしっかり運動させるぐう聖やぞ
56: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:28:03.02 ID:I+i9G4cUM
シャドバの授業っていうワードがもうおもろい
58: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:28:43.28 ID:a/JMRIMVM
雑魚くね?
専門学校ごときで何言うとん笑
ワイはすでに世界獲ってっから笑
65: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:30:50.37 ID:NurODQRc0
>>58
なんだワイの先輩ってとこか?
ならせいぜい真っ直ぐ見続けることだ
すぐ後ろにワイが迫っていることも知らずに間抜けな顔でな
74: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:32:03.80 ID:Jx3Hkc9id
>>65
ヒーロー何使っとるんや?
伸び悩んどるから教えてくれ
61: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:29:22.36 ID:Xlyiy1bfd
パラリンピックなら審査通ったかもしれんのに
72: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:31:57.31 ID:xH/vq3/ga
専門学校に通う人程愚かなもんはない
77: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:32:34.48 ID:kgav1Y660
トップ目指すなら格ゲーやれよ
ストはときどさんが素晴らしすぎるから避けて鉄拳や
日本人パッとせんから大人気なれるで
82: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:34:11.18 ID:KeJ+4/1ud
せめて技能五輪出れるスキル身につけようや
87: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:35:20.64 ID:0bKNlkVIa
麻雀の方がまだ需要ありそう
91: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:36:05.97 ID:nheDCnjE0
受験料+入学金+初年度にかかる学費は一般的に以下の通りです。
看護系→87万
理学療法→172万
臨床検査→140万
アニメ声優ゲーム→128万
情報処理→124万
栄養調理→134万
製菓→166万
理容美容→118万
eスポーツ→300万
97: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:38:25.92 ID:hVljC1vw0
>>91
看護系コスパ最高やん
93: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:36:07.46 ID:L0cZyJORd
なんでeスポーツは頑なにスポーツです!って認知させようとするんだろ
潔くゲームとして歩めばええのに
94: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:36:51.40 ID:E0x+HpMZ0
今専門にいるやつは無理だぞ
もうほぼ決まっとる
101: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:39:25.41 ID:NurODQRc0
>>94
まあ確かにな
生徒の中には実力もない口だけのやつも多い
だけどな。わかってるんや。
学校に行かなくたって世界を目指せることぐらい。
でもな、ワイのような専門学生から世界王者が生まれることで日本での認知度はぐっと上がるんや
ワイのことだけやない、日本のe-Sportsの発展のために
学校に通ってるんや
フフ、少し話を大きくしてしまったかな。
103: でんじゃらすでお送りします 2019/07/17(水) 09:39:59.56 ID:dSwmD3mHr
ワイ昔数ヵ月だけプロゲーマー(笑)やったけど入るチームだけはマジでちゃんと考えろよ天と地ほどの待遇の差があるぞ
1001: おすすめ記事
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス