1: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:07:01.762 ID:Un5C0vYp0
軽すぎ
4: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:09:04.101 ID:Un5C0vYp0
大きさより軽さに感動した
6: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:09:16.136 ID:JbWC9CwZM
そのスクショからこいつで溜まったインディーズゲームを消化するぞという若干強い意志を感じた
9: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:10:27.266 ID:JRmG3u2Ed
保護フィルムならまだしもカバー買う奴の気持ちがわからん
11: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:10:50.728 ID:on4C5aeN0
DS系統はもう終わりか...
12: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:11:15.442 ID:eOlnCJoq0
テレビで出来ないから、スプラトゥーンとか辛いだろうに
13: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:11:40.944 ID:pkkbwH4va
結構いい感じの大きさだな
ちょっと欲しいかも
18: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:13:19.306 ID:32DxxXjd0
今日買ったの?
20: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:13:36.420 ID:Un5C0vYp0
>>18
にちようにかった
19: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:13:34.675 ID:cfpumqDr0
遊ぶゲームあるか?問題
22: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:13:52.344 ID:Un5C0vYp0
>>19
ドラクエとかポケモン通勤中にしようと思って
25: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:16:15.127 ID:wkm7mcPxr
山手線でLite使って必死にファイアーエムブレムするヲタ女見た
欲しくなった
27: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:18:32.009 ID:Un5C0vYp0
>>25
わかる。やりたくなるよな
移動中のためのライトだし
26: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:16:19.991 ID:TWUGwlHAM
大きさ比較画像見て思ったが液晶周りにメーカーのロゴあるのとないのとじゃ全然印象違うな
ロゴないほうが断然良いわ
31: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:20:46.203 ID:qG0W3ND90
軽くて結構バッテリー持ち良いよな
34: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:22:34.920 ID:UicFKiDhM
通勤中に懐からスイッチ取り出してポケモンするとかハート強すぎやろ
38: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:23:58.157 ID:Un5C0vYp0
>>34
まー通勤1時間電車乗るし暇なんだよな
誰も見てねーよ
36: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:23:21.272 ID:Un5C0vYp0
なによりボタンがでかくなってくれたの嬉しい
ジョイコンボタン壊れたし
37: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:23:23.353 ID:1BC6sHv4a
はやくVCを出せ
44: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:25:45.346 ID:uOGayvfDM
ジョイコン分離しないなら、このボタン配置にこだわらなくてよかったんじゃね?
47: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:26:39.917 ID:JbWC9CwZM
>>44
実際方向キーが十字キーになってるじゃん
46: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:26:24.519 ID:ct2Bbi3td
スタンドとかにおいてプロコン使える?
50: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:27:48.321 ID:/JSuto0i0
>>46
使えない
48: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:27:17.740 ID:pu8P70/F0
やるゲームなくね
49: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:27:28.554 ID:/JSuto0i0
ていうか外に持ち出すにしても普通の買ったほうがいいぞ
情弱か、お金ない人向けだから
58: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:29:34.071 ID:/8BvkPUNr
大人が電車でSwitchとか恥ずかしくないのか
61: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:30:36.526 ID:Un5C0vYp0
>>58
別に
人目とか気にしてる余裕ない
59: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:30:07.598 ID:Un5C0vYp0
まー家でもRPGなら寝転がりながらやりたかったし、ポケモン、どうぶつの森、ドラクエ用に買ったようなもんだからな。
アクションなら普通のSwitchでテレビでプロコンでやるし
66: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:33:18.393 ID:Un5C0vYp0
まあ俺は二台持ちがおすすめだけどな
金持ってるなら、の話だけど
67: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:33:52.692 ID:vJVyeNSVa
その2台買うお金でソフト買えばよかったのに
バカだなぁ
71: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:35:25.334 ID:pu8P70/F0
あんなゴミ2台もいらねえよ
もう半年ぐらい使ってねえ
74: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:36:39.144 ID:iiJnDiXA0
黒とかインキャかよw
75: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:37:43.024 ID:Un5C0vYp0
>>74
え、まさかお前黒以外買うの?!
76: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:38:05.527 ID:3+PLpTeM0
実際有線と無線のpingの差ほとんど無いしな
有線で1桁台なら無線台も1桁出るし
82: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:48:10.281 ID:JbWC9CwZM
>>76
そうそう
おま環でどうかっていう内面じゃなくて〇〇を使ってるからっていう外面で判断してる奴が多過ぎるわ
おま環調べられる知識持ち合わせてないからそういう思考に陥る訳でとなれば自分が地雷になってることに気付いてないって可能性だって十分にあるから本当に害悪だわ
78: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:44:56.211 ID:vuTU0+7T0
ABXYボタンと十字キーがすかすかって感じ
もっとクリック感ほしい
79: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:45:29.963 ID:FbWNNxLd0
やっぱ増税前に買った方がいいかな?
81: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 12:47:05.364 ID:Un5C0vYp0
>>79
増税前に買え
84: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 13:03:28.482 ID:32DxxXjd0
ドックは使用出来ないんだろうけど
typeC接続の持ち運び用?HDMI変換も使えないのかね
85: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 13:05:49.577 ID:JbWC9CwZM
>>84
TVモードはCPUとGPUのクロック上げて動作させてるから単に映像出力してるだけじゃない
86: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 13:06:39.443 ID:2IRn2uJ9a
>>84
携帯モード専用なのでTVで遊べない
Joy-Conはついていないが、別途購入して接続できる
画面の大きさは5.5インチと小さめ
約275gなので軽めで携帯向き
価格は19,980円(税別)
十字キーがついている
88: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 13:32:45.845 ID:uOGayvfDM
ボタンの配列を
◎ ◎
+ ::
にしてほしかった
90: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 13:36:22.201 ID:JbWC9CwZM
>>88
今の配置が圧倒的多数派だ
諦めろ
93: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 13:42:54.515 ID:ct2Bbi3td
格ゲーはf単位で立ち回るからどうしても入力遅延でる無線コントローラーはないって上位勢がいってた
96: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 14:03:06.351 ID:1bpmvidjd
子供のクリスマスプレゼントに買おうかと思ってんだけど、保護カバーとかブルーライトカットのフィルムってどこのが良い?
97: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 14:15:17.479 ID:Rc7nHTKkp
>>96
HORIのやつでいい
104: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 16:04:07.037 ID:VTK7/waC0
ゲーオタは小心者が多いから異常に人目を気にするだけ、言うほど人は他人の事なんか気にしてないよ
105: でんじゃらすでお送りします 2019/09/26(木) 16:53:45.879 ID:XiL6xNf3a
殿舎降りたら忘れる相手
1001: おすすめ記事
ゼルダの伝説 夢をみる島